男性との会話のとき「癒してほしい!」と言われたことがある人もいると思います。
今回は付き合ってないのに「癒してほしい!」と言ってくる男性心理について解説します。
どういう意味なのか?は本人にしか分からないですけど、いくつか考えられることがあるので、よければ参考にしてみてください。
「癒してほしい!」と付き合ってないのに言ってくる男性心理
付き合ってないのに癒してほしいと言ってくる男性心理は以下の通り。
- シンプルに癒してほしいと思った
- 好意を伝える言葉として使った
- 気を引くための言葉として使った
それぞれ解説します。
シンプルに癒してほしいと思った
これはシンプルにそのままの意味。
例えば仕事などで疲れているときには癒してほしいと思う男性は多いのかなと思います。
仕事は大変だろうし、独身男性・彼女がいない男性だとプライベートでの癒しは少なくなりがちなんですよね。
そんなとき癒してくれる人がいると男性的には「あぁ、嬉しいなぁ。」と思うわけですね。
だから「癒してほしい!」と言われた場合は、あなたに対して癒しを求めているという意味になる可能性があります。
ちなみにこれは別に付き合うとかじゃなくても、一緒にご飯食べに行ったり、会話してるだけでも良かったりするんです。だから付き合ってないことに対して特別な意味はないかなと。
好意を伝える言葉として使った
「癒してほしい!」という言葉は好意を伝える言葉になることもあります。
これは直接「好き!」と言ってるわけではないので分かりにくいかもしれないですけど、男性からすると『癒してほしいと思える人≒好きな人』と言える場合もあります。
例えば一緒にいて楽しいと思えるとか、気が楽になるとか、疲れが取れる(??)とかそういうの。
男性が「この人と一緒にいたい!」と思う人は大体好きと言えるかなと。
ただ、これは告白の言葉ではないので『癒してほしい!と言われたから付き合える』というわけではないんですね。
気を引くための言葉として使った
これもわりとあるのかなという印象。
女性からすると「癒してほしい!」と言われたら嬉しいと感じる人が多いと思うんですけど、男性がそれを理解していると気を引くために「癒してほしい!」と言っちゃうことがあります。
まぁこれはチャラい人とか、積極的な人じゃないと普通はできないかなと。
普通は仲が良い女性に対して「癒してほしい!」とは言えない気がします。なんていうか、仲が良いからこそ言いにくい言葉の1つという感じ。
「癒してほしい!」という言葉は受け取り方によってはちょっと引かれる言葉でもあったりするので、仲が良い人にはあんまり言えない気がします。
女性の気を引くために『癒してほしい!」と言えてしまうのは、関係性が浅いからこそなのかなと思います。
例えばマッチングアプリで会ったばかりの人とか。
もしあなたと関係が深い人に言われたときは気を引きたいというより、好意とかそっち系の意味になると思います。
付き合ってないからこそ『癒してほしい!』と言えてしまう
一般的な考えで言えば付き合っている人に「癒してほしい!」と言われるのは分かる…という感じですよね。
だって付き合っているなら特におかしな話ではないと思うから。
でも、実は付き合ってないからこそ言えてしまう言葉でもあるんですね。
例えば付き合ってないからこそ「癒してほしい!」と言って女性の気を引けたりするから。好意を伝える効果もあるし、関係性を深める効果もあるし、付き合うきっかけにする効果もあったりするわけなので。
だからむしろ、付き合ってない人にこそ言われる言葉なのかなと。
まぁ途中にも書いたように、多くの男性からすると「そんな言葉は普通使えない!」とは思ってるだろうけども。
使い方を間違えると普通に引かれる言葉でもあるので。
だからまぁなんていうか、ある意味リスクを負ってる言葉なのかなと思います。
「癒してほしい!」と言って「いいよ!」と返してくれる人ならそこから恋愛的発展を期待できるだろうし、逆に「は?何言ってんの?」という返しだったとしても関係性が浅いならそのまま距離を取れるので。
まぁ要するにこの言葉は付き合ってない人から言われる方がむしろ自然ということですね。
ちなみに、世の中の男性の多くは「癒してほしい!」なんて言えないと思います。
心の奥ではそう思ってるだろうけど、とても気軽に言える言葉ではないので、言葉に軽さがあると感じた場合はちょっとだけ警戒した方が良いかなと。
まとめ
付き合ってないのに「癒してほしい!」と言ってくる男性心理について書いてみました。
まとめると「シンプルに癒してほしいと思った、好意を伝える意味で言った、気を引くために言った…のどれかだと思う。」ということ。
この言葉自体、悪いというわけではないですけど、基本的には言わないし言えないというのは覚えておいた方が良いかなと。
だから軽めに「癒してほしい!」なんて言ってくる男性はちょっと危険な要素があると思っちゃいますかね。
まぁどういう意味で言ったのか?というのは本人にしか分からないし、状況とかによっても受け取れる意味は変わってくるとは思うので、全部がダメというわけじゃないですけどね。
ただちょっとだけ危険な要素があるよ!ということは覚えておいた方がいいと思いますね。